求人の掲載は開始したものの、思うように応募者が増えない。
など応募数にお困りではありませんか?
お金はかけたくないけど応募が欲しい!
そんな時に無料でご利用いただける
塾講師ステーションのオプション機能を、
機能説明、効果、活用ポイントの3つにわけてご紹介していきます!
その③では自動オファーの活用ポイントについてご紹介いたします。
条件設定の項目
自動オファーを設定するときに、
条件を絞り込み過ぎると送付対象者が少なくなることがあるので、
まずは条件を広く設定することをオススメします。
会員の住所をもとにオファー対象を絞り込みます。
4都道府県までの設定が可能です(ただし、必ず1件以上設定してください)。
複数設定をした場合は「または」の条件になります。
なお、同一都道府県内での複数の市区町村の設定も可能です。
年齢の下限と上限、および現在の職業は必ず設定してください。
採用ターゲットとなる年齢層をご記入ください。
(応募があったとき不採用にならないライン)
現在の職業は採用の可能性が”無い”職業以外、
すべてチェックを入れましょう。
同一項目内で複数選択をした場合は「または」の条件になります。
所属大学、学部学年、現在までの受験経験などで絞り込みができます。
同一項目内で複数選択をした場合は「または」の条件になります。
なお、未選択は不問と扱われます。
▼入試区分
特定の入試区分の受験経験のある方が欲しい場合はお選びください。
▼大学
特定の大学のみ欲しい場合はご記入ください。
▼文理
文系か理系、いずれかのみの募集の場合はお選びください。
▼大学学年
特定の学年(or大卒)のみだけ欲しい場合は選択ください。
▼高校受験経験
高校受験経験のある方のみ欲しい場合はチェックを入れてください。
▼中学受験経験
中学受験経験のある方のみ欲しい場合はチェックを入れてください。
指導科目の絞り込みができます。複数選択の場合は「または」の条件になります。
条件設定のポイント
項目がたくさんありますが、
先述の通りなるべく広く設定することをお勧め致します。
オファーメールは塾講師ステーション会員の中から、
設定していただいた項目にあてはまる会員にのみメールが送信されます。
出来るだけ多くの人へオファーメールを送信したいとお考えの場合は条件を広く設定しましょう。
みらいちゃん
ぜひ設定してみてください!
使い方にご心配がある場合には、
ぜひ一度塾講師ステーション運営部までご相談ください!
お問い合わせはこちら!